12月の関東旅 鎌倉(鶴岡八幡宮、銭洗弁財天宇賀福神社、高徳院、長谷寺)

≪今日の行程≫
羽田空港 → 鎌倉駅 → 小町通り → 鶴岡八幡宮 → 銭洗弁財天宇賀福神社 → 高徳院(鎌倉大仏)→ 長谷寺 → 新横浜

9時台の飛行機でゆづさんが羽田に到着だったので、
そこから京急線に乗り、横浜で乗り換えて鎌倉に向かいました。

鎌倉駅に到着したのは11時前で、私たちは荷物を一つだけロッカーに預け、
まずは鶴岡八幡宮に向けて小町通りを歩きました。

小町通りにはたくさんのお店が立ち並び、食べ歩きができるテイクアウトのお店や、様々な食事処、カフェ、雑貨屋さん、そして大勢の人たちなど観光地らしい景観が続く通りでした。
鎌倉はちょうど今、大河ドラマのために人気が沸騰している場所で、本当にたくさんの人たちが歩いていました。

お昼を食べるには少し早い時間でしたが、お腹が空いていた私たちはまず、”極上鎌倉メンチ”と書かれたお店で葉山牛入りのメンチカツを買って食べ、次にしらす丼が鎌倉の名物のようなので和食屋さんに入って定食をいただきました。

しらすいっぱいのミックス丼

美味しいものが大好きな私たち。お腹に限度があるからと、食べるものを選びながらのしあわせ旅行が、いよいよスタートしました。

美味しい名産品でお腹を満たした後、そのまま進んで、朱色に輝く鶴岡八幡宮に到着しました。
鶴岡八幡宮は源頼朝公が建立したそうで、人々に篤く信仰されてきた鎌倉の中心となる神社です。

白い鳩が歩いていた八幡宮では、白無垢を着た花嫁さんと花婿さんが祝詞をあげてもらっているところを見ることができました。
12月とはいえ、まだ秋のぬくもりが残る日で、結婚式にはぴったりの美しい晴天でした。

階段を上り、鶴岡八幡宮の立派な朱色の本殿にお参りをしておみくじを引きました。
私は吉でまったく悪くはなかったのですが、ゆづさんは大吉でとても喜んでいました。

しばらく明るい八幡宮を楽しませていただき、それから小道を「あっちでしょ、こっちでしょ」とあれこれ言いながら道を選んで歩きました。

鎌倉の小路

20分ほどして、坂の途中にある銭洗弁財天宇賀福神社に到着しました。

弁天様には長くご縁があり、これまでもお世話になってきたのでぜひともお参りしたかったのでした。

銭洗弁財天宇賀福神社⛩

こちらの神社は金運を高めるパワースポットとして知られており、湧き出る霊水で、お金やカードを洗ってそれを使うことでお金が増えて返ってくるという言い伝えがあります。

源頼朝公が夢のお告げにより、湧き水を見つけて宇賀福神を祀ったことが、こちらの神社の始まりだそうです。

金運を高める気まんまんの私たちは、ろうそくとお線香を立て、奥の霊水で小銭とカードを洗わせていただきました。
龍神様の水と呼ばれる小さな水受けの中におみくじを入れ、文字を浮かび上がらせる「水みくじ」というおみくじがあったので、そちらでもひいてみました。

龍神の水と水みくじ

お祭りされてある神さまに順番に頭を下げてから、次に大仏様で有名な高徳院に向かいました。

高徳院には、大仏様がふっくらとしたお顔で、晴天の中に座っていらっしゃいました。

穏やかなお顔は時間を忘れて眺めてしまうほど、きよらかで優しく、幸福な高い気が満ちていました。

高徳院の大仏様

大仏様の周りをゆっくり一回りして、少し座って休憩してから、今日の最後の目的地である長谷寺に向かいました。

高徳院から長谷寺までは歩いて10分ほどで到着しました。
高徳院は爽やかに吹く風と青空のエネルギーをめいっぱいに感じられる場所でしたが、
長谷寺はしっとりした奥ゆかしさやかわいらしさなど、整えられたやわらかな気が特徴の場所でした。

長谷寺

奈良時代西暦736年に開創とのことで、ご本尊の十一面観世音菩薩様は木彫仏としては日本最大級の大きさとのこと。
ぜひともその大きな菩薩様を拝見したいと望み、お参りさせていただきました。
撮影は出来ませんでしたが、大きな金色の観音様は圧巻でした。

こちらの寺院には様々な花が植えられており、特にあじさいが有名とのことでした。
私たちは花を見ることができませんでしたが、美しい紅葉はまだありました。

長谷寺の紅葉 ライトアップ

敷地の中には竹林や見晴台もあるのですが、私が一番惹かれたのは弁天堂と弁天窟でした。
弁天堂に祀られた弁天様は鮮やかに美しく飾られ、

弁天堂の弁天様

対照的に弁天窟の中の弁天様は古くからの信仰のあとが見られてなんとも神秘的な空気に満ちていました。

弁天窟は、弘法大師参籠の地と伝わっているとのことで、確かにただこの洞窟を歩かせていただいただけで身が清められたような気持になりました。

長谷寺は写経もさせていただけるとのことで、時間があれば、半日は滞在できる楽しい場所でもありました。

長谷寺のかわいいお地蔵様

日が暮れるのが早い12月。
長谷寺を出た時にはもうすっかり夕方で、薄暗くなっていました。
私たちはバスで鎌倉駅に向かい、そこからJRで宿泊地にしていた新横浜に向かいました。
夜は旅行支援のクーポンで、お得に美味しいイタリアンをいただきました。
”アマルフィイ ノベッロ”という鎌倉発祥のイタリアンのお店で、駅ビル内の大きな吹き抜けに面したテラス席で、軽くパスタのセットをいただきました。

アマルフィ ノベッロのイルミネーションが見えるテラス席

雰囲気がとても良いお店の、美味しいイタリアンでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました