スピリチュアル

【神との対話】解説

87.神との対話【解説】P180~185 人間関係⑧「人間関係に義務はない」

87.神との対話【解説】P180~185 人間関係⑧「人間関係に義務はない」前回、神様は私たちに、”いつか傷つかない日がくる”と言われ、”その日に最も早く到達する方法は、完全に正直になることだ”と、言...
BLOG

【初めてのご卒業】「意識改革」スピリチュアリスト1stコース

【初めてのご卒業】「意識改革」スピリチュアリスト1stコース授業の進行ボード(最終講座)今日、お2人の生徒さんがご卒業されました。3か月間、毎週お顔を合わせていた方たちの最後の授業でした。私自身も一緒...
【神との対話】解説

86.神との対話【解説】P179~180 人間関係⑦「正直であること」

86.神との対話【解説】P179~180 人間関係⑦「正直であること」前回の復習です。人間関係についての前々回までの復習は、前回に紹介していますし長くなるのでこちらでは省きます。必要な方は前回の記事や...
【神との対話】解説

85.神との対話【解説】P176~179 人間関係⑥「自己中心的であれ」

85.神との対話【解説】P176~179 人間関係⑥「自己中心的であれ」まずは人間関係について、前回までの復習です。・(人間関係の)目的は、ほんとうの自分は何者であるかを決め、ほんとうの自分になること...
BLOG

志とあたたかな年末

志とあたたかな年末今年もまた、激動の一年でした。「私って毎年激動なんだよ」と、年末になればいつも友人に話します。本当にその通り、毎年、激動の一年なのです。今年の初めは、埼玉県で娘たちと暮らしJTBで教...
【神との対話】解説

84.神との対話【解説】P172~176人間関係⑤「ネガティブな感情を尊重する」

84.神との対話【解説】P172~176人間関係⑤「ネガティブな感情を尊重する」前回までの復習です。最初に人間関係の本来の目的について、神様が言われたのは以下の通りです。”(人間関係の)目的は、ほんと...
【神との対話】解説

83.神との対話【解説】P170~173人間関係④「他人に見る自分」

83.神との対話【解説】P170~173人間関係④「他人に見る自分」前回までの復習です。以前、神様は人間関係について、最初に要点を述べられました。今日もここにまとめて、要点中の要点を書いておきます。①...
BLOG

生徒さんを募集します

生徒さんを募集しますちらしを作成しました。いよいよ生徒さんの募集に向けて、活動いたします。アロマはオンラインでも受講できますが、主に沖縄で直接お会いできるかた向けに宣伝活動いたします。スピリチュアル心...
BLOG

自分原因説との再会

自分原因説との再会12年ほど前、自分の現状を変える必要性から、とある理論を学びました。それは「すべての現実は自分の意識が生み出している」という自分原因説でした。自分原因説を学ぶ前から、私に起きた「ラッ...
【神との対話】解説

82.神との対話【解説】P167~170 人間関係③「先に自分を愛する」

82.神との対話【解説】P167~170 人間関係③「先に自分を愛する」まずは前回までの復習です。恋愛問題を含む人間関係について長く悩み続けてきたニールさんは、神様に”いつになればなめらかに、幸せな人...
BLOG

ネガティブに向き合う

ネガティブに向き合う9月2日(月)、突然、家族のことで胸がいっぱいになりました。驚きと不安とで、家族のもとへと飛んでいきました。それから22日が経ち、ありがたいことに、落ち着きと以前の日常とを取り戻し...
BLOG

オラクルカード占いとは

オラクルカード占いとは公式ラインでお届けしています、オラクルカード占いについてご説明します。オラクルを和訳すると「ご神託(神様から告げられた言葉)」になります。つまり、オラクルカードとは「神様から告げ...
【神との対話】解説

81.神との対話【解説】P165~167人間関係②「素晴らしいパートナーを得る」

81.神との対話【解説】P165~167 人間関係②「素晴らしいパートナーを得る」前回の復習をします。家族関係や恋愛など人間関係に悩むことが多かったニールさんは、神様に質問しました。わたしはいつになっ...
【神との対話】解説

80.神との対話【解説】P164~165 人間関係①「人間関係とは」

80.神との対話【解説】P164~165 人間関係①「人間関係とは」まずは前回の復習です。ニールさんはようやく、自分の現実を創り出しているものが「自分自身の思考」だと気付くことができました。ご自分の”...
【神との対話】解説

79.神との対話【解説】P162~163 苦労からの脱却⑤「ネガティブになる原因」

神との対話【解説】P162~163 苦労からの脱却⑤「ネガティブになる原因」前回、ニールさんは神様に、今現在苦境に立たされていることについて、”神様が自分を手助けしてくれる確信がもてない”ということを...